6211件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-20 令和4年第7回定例会(第5日) 本文 開催日:2022-12-20

事業を行うに当たりましては、市の費用負担は6分の1で、国補助金3分の2、県補助金6分の1を充当して行います。  なお、総務費1,500万円の減額は、今回の補正予算歳入歳出調整のため財政調整基金積立金減額するものでございます。  続きまして、歳入です。  国庫支出金6,000万円及び県支出金1,500万円の増額は、出産・子育て応援交付金事業費補助金追加になります。

可児市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-12-06

私もちょっとうっかりしておりましたけれども、上下水道の管路整備、土の中に埋まっておるので、日々見えないので、そのことはすっかり忘れていましたけど、それに多額費用が要るということもよく分かりました。取りあえず、市長さんにおかれましては御答弁ありがとうございます。  次の質問です。  

可児市議会 2022-10-26 令和4年第6回臨時会(第1日) 本文 開催日:2022-10-26

民生費3億6,870万円の増額は、エネルギー、食料品等物価高騰対策として、高校3年生世代までの子供を養育する世帯に対して、1世帯当たり3万5,000円の子育て世帯負担軽減給付金を支給するための費用追加するものでございます。  款2の総務費1,570万円の減額は、今回の補正予算歳入歳出調整のため、財政調整基金積立金減額するものでございます。  続きまして歳入です。  

高山市議会 2022-09-30 09月30日-05号

介護費用は増えるばかりの暮らしとなり、元気がなくなり、早く死ねと言われているようだと、高齢者もそう言われている方が増えています。 高齢者といえども希望を持てる世の中が望まれています。介護保険制度に頼らず、福祉としてもできることは、福祉政策を充実させる方向を求めて、反対討論といたします。 ○議長水門義昭君) 以上で通告による討論は終わりました。 

関市議会 2022-09-29 09月29日-19号

今回の補正につきましては、電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援として、国が実施する住民税非課税世帯に対して5万円をプッシュ型で支給するための費用に加えて、市が単独で実施する住民税均等割のみ課税世帯に対して5万円を支給するための費用及び18歳未満の子どもを養育している子育て世帯に対して当該子ども1人当たり5,000円を支給するための費用並びに台風14号の影響により被害が発生した遊歩道や林道復旧作業に係

多治見市議会 2022-09-29 09月29日-05号

建設費として、市民の皆さんに説明した費用52億円を大きく超えそうな状況となっています。 しかも、岐阜市のような合併特例債使用補助金可能性についても、多治見市の事業の進め方に長期の視点が不足していたためか、無理になっているという事態、財政力が低下していく中で、費用を貴重な一般財源で賄わなければなりません。 

多治見市議会 2022-09-22 09月22日-04号

まちがコンパクト化とかで機能を中心部へ集積させるプランのため、中心市街地から離れた場所になればなるほど、費用負担が増加します。 しかも、郊外地域人口減少のため自治会構成人員減少し、1人当たり負担は増加していく。公平にみんなで負担していくには負担が重いため、不公平感が残る施策じゃないかと考えます。 次に、3つ目質問です。

多治見市議会 2022-09-21 09月21日-03号

費用効果を高めるための検討ということで、具体的には、コストをいかに抑えていくかという方法について検討をしていただいております。 また、この道路でございますけれども、土岐川を橋梁で超えていくという計画でございますので、この河川管理者であります国土交通省庄内川河川事務所との協議も実施していただいているというところでございます。着工時期は、現在未定となってございます。 最後でございます。

高山市議会 2022-09-15 09月15日-04号

大きな費用をかけず、景観も損なわずにできることはあるのではないかと私も考えます。 ほかにも、大倉滝とか、夫婦滝とか、滝に限った話ではありませんけれども、同じような地域の宝物となるスポットはたくさんあります。安全・安心に楽しんでいただくための市の対応について伺います。 ○議長水門義昭君) 清水飛騨高山プロモーション戦略部長。   

関市議会 2022-09-14 09月14日-18号

2つ目、貴重な税金を1円たりとも無駄にせず、最少費用最大効果を生む行政を目指す。3つ情報公開説明責任を果たすオープンでフェアな姿勢。この3つを掲げられました。それから11年になりますが、今でも色あせない、共感できる内容だと私は思っております。しかし、関市の競争入札現状は、市長のマニフェストからかけ離れたところにあると指摘せざるを得ません。

高山市議会 2022-09-14 09月14日-03号

市外からUターンに当たっては、引っ越し費用もかかることや、新たに生活をするということはもろもろの準備が必要となり、出費も重なります。Uターン自体ハードルが高い上に、新たに費用が生じてくるといったことも承知で英断してくるわけでありますので、そこに少しでも行政として支援をしていこうという思いが大事ではないのかと考えます。 

関市議会 2022-09-13 09月13日-17号

課題につきましては、下水道処理施設老朽化に伴う維持管理費用の増大、処理施設に大きな負担となっている不明水対策の2点がございます。  老朽化対策につきましては、人口減少に伴う使用料収入減少排出量減少も見込まれることから、施設運営効率化や計画的な修繕、更新を進め、維持管理費用の低減を図っていくこととしております。不明水対策につきましては、調査や対策工事を行っているところでございます。  

関市議会 2022-09-12 09月12日-16号

今、御答弁減債基金のほうは一般建設事業学校施設更新費用等を区別して減債費用を割り当てるものではないと御答弁をいただきました。それはどうしてかということですが、私の思いますのは、減債基金をそのように、この分は学校の分であるとか、この分はその他の分であるというふうに分けておくと、柔軟な対応ができないからだろうというふうに推察をするわけです。  

関市議会 2022-09-01 09月01日-15号

今回の専決補正につきましては、個人番号カード取得促進のための出張申請受付等に係る費用、住民税非課税世帯等に対する1世帯当たり10万円を給付する臨時特別給付金新型コロナウイルスワクチン接種4回目に医療従事者等及び高齢者施設等従事者追加されたことによる費用のほか、7月28日の板取地区集中豪雨により被害を受けた林道災害復旧のための測量、復旧作業等に係る費用について、それぞれ早急に対応する必要があったため

可児市議会 2022-09-01 令和4年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-09-01

20: ◯総務部長肥田光久君) このマイナンバーカード、それからマイナポイントについての事務に係る費用、人件費も含めまして、全て国の補助金で賄っております。これは補助率が10分の10ということで、全て国の費用で賄っておるというのが現状でございます。